今年も千葉の酒フェスタが都内で開催されます。 昨年も都内開催で初めての出会いがたくさんありました。 全国には1500ともいわれる酒蔵があります。そのうち千葉県には39の酒蔵があります。 房総半島は三方 …
続きを読む
9月17日は敬老の日!「名入りオリジナルラベルのお酒」を送ってみませんか? お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ 一工夫したお酒を送ってみませんか? 守屋酒造なら 名入りのお酒 おじいちゃん …
続きを読む
来る5/26土曜日 5/27日曜日、千葉市幕張で開催される レッドブル・エアレース に出店します。毎年楽しみにしているこのレース、空のF1とも言われ、楽しいイベントの一つです。 地酒舞桜 も千葉の地酒 …
続きを読む
1992年から続く酒蔵コンサートのご案内です。 本年は4/21日(土),22日(日)の2日間開催です。 本年は 明治維新から150年。大河ドラマも せごどん だし、 明治維新を想像させる …
続きを読む
千葉の酒フェスタも回を重ねてまいりました。 千葉の酒蔵に好意的な方も多く、また時には厳しいご意見もいただきながら 交流会を開催しております。 千葉のお酒の一大イベント、千葉の酒フェスタをよろしくお願い …
続きを読む
1992年から続く酒蔵コンサートのご案内です。 本年は4/22日(土),23日(日)の2日間開催です。 両日ともJAZZコンサートです。 また22日は、ハンドメイドマーケットと称し、ミニ杉玉造り(参加 …
続きを読む
いつもありがとうございます。 守屋酒造です。 本年度のお酒造りも蔵内の清掃から始まり、米の手配も順調です。 本年は、大幅に増産の予定のため、酒造りに興味のある方を募集します。 期間 10月 …
続きを読む
いつもありがとうございます。 守屋酒造です。 9月に入り、立て続けに台風ですね。 まだ刈り取っていない田んぼも多数あり、お米の収穫が気になります。 さて台風の猛威が去ってみたら、弊社でも蔵の壁がやられ …
続きを読む
こんにちは!守屋酒造 五代目蔵主守屋雅博です。 リオデジャネイロ・オリンピックも終わり、2020年は東京ですね。 昨今の日本酒業界では和食の世界無形遺産に登録されたり、インバウンドにより …
続きを読む