いつもありがとうございます。 守屋酒造です。 本年度のお酒造りも蔵内の清掃から始まり、米の手配も順調です。 本年は、大幅に増産の予定のため、酒造りに興味のある方を募集します。 期間 10月 …
いつもありがとうございます。 守屋酒造です。 9月に入り、立て続けに台風ですね。 まだ刈り取っていない田んぼも多数あり、お米の収穫が気になります。 さて台風の猛威が去ってみたら、弊社でも蔵の壁がやられ …
こんにちは!守屋酒造 五代目蔵主守屋雅博です。 リオデジャネイロ・オリンピックも終わり、2020年は東京ですね。 昨今の日本酒業界では和食の世界無形遺産に登録されたり、インバウンドにより …
9月19日は敬老の日!「名入りオリジナルラベルのお酒」を送ってみませんか? お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ 一工夫したお酒を送ってみませんか? 守屋酒造なら 名入りのお酒 おじいちゃん …
千葉県 酒販卸様から 九十九里浜ものがたりシリーズの お見積りのご依頼頂戴しました。 「地酒 舞桜 九十九里浜ものがたり」は、九十九里の酒蔵として JA山武郡市(山武郡市農業協同組合)からのお米の仕入 …
大好評 出張・酒蔵大学 当店の方から お客様のところへ伺い お酒の話等酒談義をいたします。 講義形式ですが決して固いものではなく、和気あいあいと進めてまいります。 お酒の仕込みの話 3-5種類程度のき …
守屋前バス停留所 @九十九里の酒 舞桜 で乾杯! 守屋酒造酒蔵◆◆ いつもありがとうございます。 守屋酒造・五代目蔵主 守屋雅博です。 九十九里は、晴れの日も曇りの空でも沢山の方がお見えになってます。 …